札幌でお食い初め(百日祝い)ができるお店は?配達できるお店も紹介!

赤ちゃんが生まれてから100日から120日前後に、「子供が一生食べ物に困ることがないように」という願いや「生まれて100日無事に成長してくれたことへの感謝」を込めて行うお祝いごとのお食い初め。

そんなお食い初めですが、札幌でお食い初めに選ぶならどのお店が良いのか?お食い初めで気を付けることや準備することは?などについて出張撮影フォトグラファーであるABEYUKAphotographyの阿部ゆかがご紹介していきます!

札幌市中央区でお食い初めにおすすめなお店4選!

札幌市中央区でお食い初めができるお店の中から厳選して4つご紹介します。

 

中国料理 芙蓉城

出典:中国料理 芙蓉城【公式】

札幌プリンスホテルにある中華料理のレストランで、お食い初め用の御膳と中国料理のコースをセットにしたお食い初めプランがあります。

お食い初めとしては珍しい本格中国料理のコースを楽しめるということもあり、同席するご家族にも人気です。

中国料理 芙蓉城のお食い初めコースの特徴

・「祝い」プラン 料金:¥19,000※追加料金 おとな1名¥8,000

お食い初め善、中国料理コース(全8品・2名分)、ベビーベッド、個室1室料金

・「喜び」プラン 料金:¥15,000※追加料金 おとな1名¥6,000

お食い初め善、中国料理コース(全6品・2名分)、ベビーベッド、個室1室料金

基本情報

所在地北海道札幌市中央区南2条西11丁目 
札幌プリンスホテル2F
時間11:30~14:30(LO.14:00)
17:30~21:30(LO.20:30/アラカルト21:00)
電話番号011-330-4461
定休日無休
公式HPhttps://www.princehotels.co.jp/sapporo/plan/fuyojo/okui_zome/

さかな 真心庵

出典:さかな 真心庵【公式】

閑静な住宅街に佇む和食の料亭で、店外や店内は「THE和」という雰囲気なので落ち着き和むような雰囲気を味わいながらお料理を楽しむことができます。

お食い初めのセット料理はなんと2,750円という破格なお値段。※要予約

お食い初めと言えば、どんなに安くても5,000円を超えてしまう所が多い中で、このお値段はとてもリーズナブルでおすすめです。

さかな 真心庵のお食い初めセットの特徴

・お食い初めセット ¥2,750

・大人はランチのセットを注文

基本情報

所在地札幌市中央区南11条西20丁目1番5号
時間11:30~15:0017:00~22:30
電話番号011-522-1022
定休日水曜日
公式HPhttps://shinshinan.jp/

梅の花 札幌店

出典:梅の花 札幌店【公式】

懐石料理を主とし、ホテルや料亭よりもゆったりくつろげる和食レストラン。

モダンさと和情緒に溢れる店内空間はお祝いの席にピッタリです。

足をのばせる掘りごたつタイプのお席から、テーブル席や洋個室など、ご家族に合ったお席を利用することができます。

梅の花 札幌店のお食い初め膳の特徴

・一汁三菜、焼き鯛、歯固め石付で¥3,800

・席のタイプが豊富なので、小さなお子様やご高齢の家族が居ても安心

基本情報

所在地札幌市中央区南1条西1 札幌シャンテ4F
時間11:00~16:0017:00~22:00
電話番号050-5484-5609
定休日無休
公式HPhttps://sapporo-umenohana.gorp.jp/

日本料理とらや

出典:日本料理とらや【公式】

ミシュランで星を獲得したことでも有名な会席料理を堪能できるお店です。

季節の食材をふんだん盛り込まれたコース料理が魅力で、お食い初めの御膳にはお赤飯や小鯛の姿焼き、紅白なますなどの定番メニューがあります。

日本料理とらやのお食い初め膳の特徴

・税込¥3,300

・大人の方は昼・夜の会席メニューからお選び下さい

・個室が有り、ベビーラックの貸し出しもあります

基本情報

所在地札幌市中央区大通西28丁目4-14
時間12:00~15:0018:00~21:30
電話番号011-611-7688
定休日月曜日
公式HPhttp://toraya-sapporo.p1.weblife.me/pg191.html

札幌で100日記念やお食い初めの撮影をお探しでしたらABEYUKAphotography

札幌でお食い初め 持ち帰りや宅配のできるおすすめのお店

お食い初めをご自宅でゆったり過ごされたい方におすすめを2つ厳選しました。

御料理仕出し 大丸

出典:御料理仕出し 大丸【公式】

お祝いごとや接待向けの仕出し・お弁当が宅配や通販で購入することができます。

お食い初めはもちろん、記念日やおもてなしにも利用することができ、お家で家族とゆっくり過ごしながら食べたい人におすすめ。

御料理仕出し 大丸のお食い初め膳の特徴

・お食い初め膳は¥5,400、5個以上の注文から受付可能

・支払いは現金(代金引換)のみ

・歯固めの石をセットで配達、容器は回収

・電話・FAX・インターネットから注文可能、希望の日時・場所へ配達

基本情報

配送エリア札幌市内
受付時間注文受付 9:00~17:30
電話番号/FAXTEL 011-824-2711FAX 011-832-5565
定休日完売時は一定期間の受注中止があるのでHPを要確認
公式HPhttp://toraya-sapporo.p1.weblife.me/pg191.html

仕出し ふく亭

出典:仕出し ふく亭【公式】

こちらもお祝い事や接待などで喜ばれる料理をお弁当という形で配達をして貰えます。

札幌市や近隣地域が配送対応エリアになっているので利用がし易いです。

鯛のお頭や紅白なますなどの定番メニューのシンプルなお弁当と色々な付け合わせが付いているお弁当の2種類から選ぶことができます。

仕出し ふく亭のお食い初め弁当の特徴

・2種類のお弁当が有り、お値段は¥4,320/¥4,860

・最低注文金額はエリアによって異なります

・配送エリア・注文金額によって配送料が異なります※以下の詳細を参考にして下さい

【10,000円以上で無料配送】中央区、厚別区※5,000円~9,999円は一律1,100円の有料配送、最低注文金額は5,000円

【15,000円以上で無料配送】豊平区、白石区、清田区、東区、西区、北区(一部除く)、江別市(一部除く)、北広島市(一部除く)、恵庭市(一部除く)※10,000円~14,999円は一律1,100円の有料配送、最低注文金額は10,000円

【最低注文金額は15,000以上、一律1,100円の有料配送】南区(一部除く)、手稲区(一部除く)、千歳市(一部除く)

その他、釧路エリアなど多くのエリアに対応可能、詳細についてはお問い合わせでご確認下さい

基本情報

配送エリア札幌市内
受付時間電話注文受付 月曜~金曜9:00~18:30       土日祝 9:00~15:00インターネット・FAX 24時間受付可能 
電話番号/FAXTEL(月曜~金曜対応) 011-215-8561TEL(土日祝対応)011-378-4545FAX 011-215-8562
定休日HPやお問い合わせにてご確認下さい
公式HPhttp://toraya-sapporo.p1.weblife.me/pg191.html

お食い初めの基礎!知っておくべきことや準備をしておいた方が良いことは?

newborn、百日撮影はABEYUKAphotography

初めてのお食い初め、何をすれば良いのか分からない…そんな時の為に、ここからはお食い初めの基本的な事や抑えておきたいポイントをまとめてご紹介したいと思います!

お店で行う時は予約時に赤ちゃんの性別を伝える

お食い初めには、男の子と女の子で使用する漆器のお膳が異なります。

なので、予約の際には必ず赤ちゃんの性別を伝えて下さい。

また、お食い初めは百日祝い(ももかいわい)とも言われるお祝い事ですので、その様子を写真に撮りたいという方も多いのではないかと思います。

そんな時は、必ずお店に店内での撮影が可能かどうかも確認しておくと良いです。

他にも、よだれかけ(スタイ)を予め用意しておくと安心です。

お食い初めの進め方や食べ方

お食い初めの進め方や食べ方についての解説をしていきます。

料理は養い親が食べさせてあげる

養い親とは、お食い初めの席に参加している身内の中で最年長かつ、赤ちゃんと同性の人のことを指します。

赤ちゃんにとっての両親の親、つまり祖父母になる方が一般的で、男の子の赤ちゃんなら男性の年長者、女の子の赤ちゃんなら女性の年長者がご飯を食べさせる真似を執り行います。

料理を食べさせる順番

お食い初めでは、献立や食べさせる順番が決まっています。

献立の基本は「一汁三菜を基本に、ご飯・鯛などの魚・煮物・和え物・お吸い物・歯固めの石」が添えられています。

食べさせる真似の順番は、以下の順番を3回繰り返します。

ご飯→お吸い物→ご飯→魚(煮物・和え物)→ご飯→お吸い物

魚の他に煮物や和え物がある場合は、1回目は魚をあげて2回目3回目は他の料理と、地域によって慣習が異なるので、地域の慣習に合わせて下さい。

歯固めの儀式について

赤ちゃんに3回食べさせる真似をしたら、最後に歯固めの儀式というものを執り行います。

歯固めの儀式とは、「歯固めの石」にお箸を軽くあてて、そのお箸を赤ちゃんの歯茎にあてるというものです。

これは、「石のような丈夫な歯が生えますように」という願いを込めた儀式・習わしです。

昔は石を直接赤ちゃんの歯茎にあてたり石を噛ませていたのですが、怪我や誤飲などの危険性があるため、現在では前述のようにお箸を歯茎に軽く優しくあてるだけになりました。

最近では歯固めの石をセットで付けてくれているお店が多いですが、もしも用意をしなければならない場合は、お宮参りをした神社の境内にある小石を借りる、河原で拾う、インターネットで購入する、などの方法で入手することが可能です。

拾った石を使う際は、煮沸消毒などをして衛生面に細心の注意を払って下さい。

ちなみに、神社からお借りした場合は使用後は元にあった場所に戻し忘れないよう気を付けて下さいね!

家族のつながりを残す写真

「ABE YUKA photography」

お子様の百日のお祝いに健やかに成長した姿、記念に残しませんか?

毎日がめまぐるしく過ぎていくこの時期。大事な可愛い時期なのにお世話に忙しく、一緒に写ってる写真はほとんどないお母さんが多いです。

自宅への出張も可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

撮影だからと意気込むことなく、愛おしい日常を残すなら

ABE YUKA photography」にお任せください。

https://abeyukaphotography.com/newborn